H25年度府大将棋部OB会 会計報告・将棋会成績他(2013.06.19.)
先日はお疲れ様でした。
また、ボランティアでお手伝い頂いた皆様、大変ありがとうございました。
拙い幹事でしたが、お忙しい中参加頂いた皆様のご協力により、
将棋会・宴会ともに円滑に進行し、楽しい会になったと安堵しております。
さて、次期幹事への引継ぎ資料の輸送費を除き、ほぼ会計報告が纏まりましたので
OB会に参加頂いた皆様に報告致します。
1.皆様からのご寄付もあり、将棋会+宴会+宿泊の今回のOB会単体では、約2千円の黒字で収まりました。
(現金以外にも美味しい新茶のご寄付もありました。帰宅後、美味しく頂きました。笑)
2.宴会直前の会議で決定しました将棋部HPを借用サーバー上に移行する件に伴い、
新たにサーバー使用料(3,150円/年)と、初期設定費用(1,575円)が必要となり、
これらの費用合計4,725円を本日サーバー会社に振り込みました。
3.この費用も含め、H25年度単年では(今後必要となる引継ぎ資料の輸送費も含め)4~5千円の赤字となる見込みです。
4.赤字額については、前回(H23年度)の黒字額(4.5万円強)より補填しますので、追徴等は必要ありません。
5.H25年06月末のOB会通帳預金残額は7万円強となる見込みです。
★尚、今年度OB会会計報告の詳細については、
添付資料「H25年度府大将棋部OB会 会計報告・将棋会成績他」の”会計報告”のシートをご覧下さい。
また、将棋会の成績表も参考添付しています。
お楽しみ下さい。
確定後の正式な会計報告は、後日、次期幹事と橋爪会長宛てに行う予定です。
何かご不明な点がありましたら、遠慮なくお問い合わせ下さい。
皆様のご協力ありがとうございました。
では、来年またお会いしましょう…
お疲れ様でした。時に岡田君はどうしています?